ダイキン天井埋め込みエアコンのクリーニング講習会に参加してきました:横浜市のエアコン洗浄なら当店へ

2025年2月19日(水)に「ダイキン研修プラザさいたま」で行われた、天井埋め込みエアコンのエアコンクリーニング講習に参加してきました。

ダイキンHVACソリューション東京様より直接指導が受けられる貴重な機会となりました。

講習会終盤では、エアコンフィルターが埃や汚れで詰まっている状態と、綺麗な状態をデモンストレーションで比較して体感しました。

風量や吹き出し口の風の温度が全然違います!

皆様が実際お使いになられている現場では、徐々に埃や汚れが溜まってくるため、違いに気付きにくいのですが、デモンストレーションでは驚きの差がありました。

フィルターや熱交換器の汚れは消費電力も影響し、ノーメンテナンスだと約40%も消費電力が増加してしまう試算が。
※日本冷凍空調工業会資料

こちらの講習会では、分解の知識と技術だけでなく、エアコンの効きが悪くなったり消費電力が高くなるメカニズムも学ぶことが出来ました。

定期的なエアコン分解洗浄は、健康にもお財布にも大事ですね。

※ダイキンHVAC東京株式会社のHPのコラムで、業務用エアコンのエアコンフィルターを定期的に清掃するだけで年間消費電力が10%も差がでると紹介されていました。


ダイキンHVACソリューション東京の皆様ありがとうございました。

横浜市のエアコンクリーニングは、お掃除のキレイエへお任せ下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です