【横浜 エアコン クリーニング】富士通ゼネラル製ノクリアAS-S28Aの高圧洗浄の事例|横浜市西区

はじめに|油汚れとカビが気になるエアコンを徹底洗浄
横浜でエアコン クリーニングをお探しの方へ。 今回は横浜市西区のマンションで、富士通ゼネラル製ノクリアAS-S28Aの分解高圧洗浄を行いました。 お客様は「エアコンの効きが悪い」「カビが気になる」とのことでご依頼頂きました。実際に作業前の温度測定では、リモコン設定24℃に対し送風口付近の温度は14℃前後と正常範囲内であることをご説明し、ご安心いただきました。
エアコンの効きが悪いと感じられている場合は、作業前に温度測定を行い現在の状態をお伝えしております。
施工事例|油汚れとカビの複合汚れを高圧洗浄で除去
設置場所と使用状況
リビングに設置場所されたエアコンで、ご家族から譲り受けたエアコンとのことでした。数年間使用せず放置されており、外装カバーには割れや傷があり、前オーナーが数年前に一度分解洗浄をしていたそうですが、その後の定期清掃は行っておらず汚れが気になっていたため、心配でご依頼頂きました。
汚れも徐々に溜まっていくため、汚れに気付きにくく気付いた時には物凄い汚れにという事は多々あるようです。
汚れの状態
- 本体カバー・フィルター:埃と油汚れが固着。油っこい埃は洗剤を使わないと落とせない状態。
- 熱交換器:油汚れで茶色く変色。
- 送風口・送風ファン:一見黒カビは目立たないが、内部には黒カビと油埃が密着。
油汚れの原因は、料理時に換気扇を回さず調理を行っていたことが影響していた可能性。エアコンが空気中の油分を吸い込み、内部で固着してしまっていました。
このメカニズムと、少しでも綺麗に長く使っていただけるよう対策(調理中の換気扇使用・定期的な清掃)も清掃終了後にお伝えしています。

高圧分解洗浄の工程
周囲のカーテンや衣装ケースをしっかり養生し、天然洗剤と高圧洗浄機で内部の油汚れ・黒カビを徹底除去。 洗浄時には大量の黒カビが排出され、お客様もその量に驚かれていました。
洗浄後の効果とお客様の声
清掃後は送風もスムーズになり、エアコンの効きが改善。リビング全体が短時間で涼しくなり、「効きが良くなって嬉しい」とのお声をいただきました。 天然洗剤配合の洗剤を使用しているため、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してご利用いただけます。

まとめ|横浜市西区でエアコンのカビや油汚れにお悩みなら
今回の事例では、見た目以上に内部の汚れが溜まっており、油汚れとカビが混ざった複合的な汚れが発生していました。市販スプレーでは落としきれないため、分解高圧洗浄が有効です。
気になっていること、ご不安なこと、汚れとこんなに格闘したなど、お気づきの点をお気軽にお伝え頂けるように作業前にヒアリングさせていただいております。
快適な空間作りのお手伝いができるよう、真心込めてお掃除させて頂きます。横浜市西区でエアコンの効きやにおいが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
関連記事・あわせて読みたい
👉 エアコンクリーニング料金一覧はこちら
👉 横浜市西区でのエアコン事例一覧はこちら
👉 お問い合わせ・ご予約は公式LINEまたはフォームから