日本エアコンクリーニング協会で縦型洗濯機の分解洗浄研修:横浜市のハウスクリーニングは当店へ

一般社団法人 日本エアコンクリーニング協会主催の縦型洗濯機の分解洗浄研修に参加しました。

ドラム式洗濯機が普及してきていますが、まだまだ縦型洗濯機をお使いの方は多いのではないでしょうか。

晴れた日に干した洗濯物は気持ちいいですよね。

でも、長く使っているけど…

・一度も洗濯機洗浄をしたことがない。

・市販の洗浄剤で漬け置きしているけど完全に綺麗にはなっていない。

・水垢が浮いて洗濯物にくっつく。

・カビ臭い。

など、気になる方も多いのではないでしょうか。

私の周囲でも縦型洗濯機を使用している家庭がほとんどです。

そんな不安の声に応えたい!ということで、分解技術を学ぶべく、埼玉県岩槻市にある協会本部の研修会場まで足を運びました。

今回分解するのは、

・シャープ

・日立

・パナソニック

・東芝

です。

早速分解の様子を見てみましょう。

ドラム式に比べると分解する部品点数が少ないですが、必要な道具が違うため、新たに道具を準備する必要があります。

作業時間も最大で3時間くらいで、分解洗浄の金額もドラム式に比べると安く済みます。

洗濯槽の周りにビッシリと付いた水垢が取り除かれ、輝く洗濯槽を見るのは爽快です。

分解洗浄をしたあとの洗濯も気持ちがいいですね。

縦型洗濯機の分解洗浄をお考えの方は、お掃除のキレイエにお任せ下さい。

真心をこめて丁寧にお掃除させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です